2015年1月31日土曜日

イスラムからキリスト教の牧師に






アナヒタはイスラムのイランから亡命し、2009年に48歳でスウェーデンの神学校を卒業し牧師に。
彼女は18歳で結婚し翌年男児出産。幸せに満ちた日々は僅か10日間。夫は交通事故で亡くなってしまう。イランでは4人の妻を娶る事はあるが、未亡人は最下位のランクで先は真っ暗。ところが、ある日同じ境遇で身体障害の女児を抱えた男性とめぐり合い結婚をしたが、翌日から悪夢の様な生活が始まった。 過酷に苦しみ、3ヵ月後には離婚の申し立てを裁判所に。それに対して夫は離婚を取り下げないと”石打ちの刑になるように計らう”と脅迫。震え上がった彼女は仕方なく元に戻る。
この頃イランの政情が悪化し家族は人身密輸に頼み国外に脱出を図るが、トルコ国境で捕まり刑務所に。その後国連の援助でデンマークに亡命するが夫の暴力は悪化するのみ、”もし、逃げた場合は追いかけ皆殺しにする”と脅迫されるが危険を感じスウェーデンに亡命し最後に辿り着いたのが修道院。そこで彼女は平和を見出し久しぶりに祈る様になるが、アラーでなくイエス キリストに。

2015年1月21日水曜日

彫刻家 シャロット ジレンハンマル








1963年生まれ、95年に31歳の若さで第3都市マルモの芸大教授に任命されるが半年で辞任。
彼女のセンセーショナルな作品は、立ち止まらずにはいられない強烈な何かがある。現在はスウェーデンとニューヨークに住み作品の製作に励んでいる。
毎年近代美術館にて、オノ ヨーコ主催のニューヨークで活躍するミュージシャン、芸術家達を集めてのパーティにも招待されている程。
尚、彼女の父親は元ボルボ社長。
(最後の写真はスウェーデンの英雄、ラオル ヴァレンベリ。第二次世界大戦
で10万人のユダヤ人をハンガリーからスウェーデンに救出したが、ソ連に拉致され未だに不明)(2番目の写真はストックホルムの繁華街に木を逆さにつるしただけ)

2015年1月18日日曜日

アニタ エバーグ












アニタ エクバーグがローマの郊外の自宅で亡くなった、83歳。
今の若い人達には馴染みが無いかも知れませんが、スウェーデン生まれの1960年代のグラマー女優。
1951年にミスユニバースのスウェーデン代表として渡米、ミスにはならなかったが、ハリウッドからの誘いで、モデルや映画に出演。
1960年にイタリアのフェリー二監督の『甘い生活』でマストロヤンニと共演し、一躍花形スターとなった。この映画で彼女がトレビの泉に黒いドレスで入っていくシーンは有名。その後はイタリアに移住して亡くなるまでイタリアで過ごした。晩年は糖尿病がひどくなり、その上経済的にも大分苦しかったようです。
彼女が出演した映画の一部に 『戦争と平和』『甘い生活』『ローマの旗の下に』『ボッカチオ』『インテルビスタ』等。
先日テレビの番組でアメリカの若い人達に ”サミー デビス ジュニアを知っていますか?”ディーン マーティンは?”殆どが首を振ったのには年代の差をつくつ”く感じました。

2015年1月13日火曜日

好きな町 エクショー EKSJÖ


























ストックホルムから約300キロ南西にある人口1万人足らずの小さな町エクショー。最初に訪れた時に歴史が200年戻ったような錯覚を受けた。古い石畳、スウェーデンの昔の映画に出てくるような、木造建築の家が犇めき合って建っている。このエクショーは1300年代に裁判所もどきが実存していたとか。1403年に町が、既に1200年代からの教会を拠点に形成された。現在残っている木造建築は1600~1700年代から。これらの木造建築は文化遺産に定められている。又1602年には学校が設立された歴史的な町で、町全体がミュウジアムです。

2015年1月4日日曜日

同一労働同一賃金







日本人のある大病院に勤務する親類が洩らしたところによると、40年勤めている雑用係りが若い医者より給料が多いとか。又ある大学院卒の男性は、高卒の女房は13年貿易会社に働いているが、給料もボーナスも彼女の方が多い等。此処では一切考えられない。同じ内容の仕事は何年働こうと年功は関係なく同一給料、40年小学校の教師をした友人の最終給料は、32歳の娘(薬品会社)の半分にも及ばない。教師をしていた母親は校長の席が空き応募して、校長職を獲得したが、給料は大分上がったが、仕事と責任が増え、やっぱり普通の教師がよいと、あっさりと校長職を辞退。給料に満足出来ない人は、学校に戻るなり、コースにいくなりして、高賃金の仕事を探す。職能給システムです。